春野菜の見分け方
健康に気を遣う歳になりましたトーマスです。
今回は春野菜の見分け方を大特集!
ご存知の方も多いと思いますが、春先に旬を迎える野菜は、栄養価(ビタミン・ミネラル・食物繊維等)が高く新鮮な程好ましいと言われています。なので、新鮮な春野菜を選ぶポイントをここでお教えしますyo

①ニンジン
・葉っぱが切り落とされているもの(葉っぱに栄養分が流れてしまう為)
・切り口が小さい(芯も細かく甘い)
・重い
・表面の白い筋が一定の間隔

②春キャベツ
・丸くて小さいもの
・葉の巻き具合が緩やかなもの
・外葉が緑できれいなもの(巻きがふわっとしているもの)
・軽い方が良い(冬キャベツは重い方が良い)

③トマト
・トマトのお尻にスターマーク(白い線)が鮮明に多く入っているもの
・へたがピーンとはっているもの
・色が真っ赤なもの

④アスパラガス
・茎が太い方が甘くておいしい
・緑が濃い
・切り口が瑞々しいもの(乾燥してしわになっていたり内側に丸まっているものは×)
・穂先は固くしまっているもの(開いているものは時間が経っている)
春野菜は他にもまだまだあり、上記はほんの一例ですがお料理の際に参考にして下さいyo
RingRing History